- 自然ラボ
新しく入った架台の確認
最終更新: 2020年1月10日
徳島県小松島市の太陽光発電の現場。
今回使用する架台を確認しました。

ぴったり整列させているので
ぱっと見は綺麗ですが、
メーカー側で組立している箇所が少なく、
現場での組立必要箇所が多いとマイナスです。
架台の質や設計・提案力は当然重要なのですが、
現場での手間をなるべく減らせる状態で商品を出荷したり、
工数やミスを減らせる工夫しているのが良いメーカーさんだと思います。

架台の質や工夫されている点などは
全体を組立ててみないと
何とも言えないですね。
ちなみに基礎は、
南北方向のコンクリート基礎を
採用しました。
ご覧の通り砂地なので
普通のスクリュー杭だと
沈下する恐れがあるからです。
こちらの現場の様子も
今後ブログでお伝えできればと思います。
それではまた。
9回の閲覧0件のコメント